・「コンピュータプログラミング」 | Spring / Fall | U1 | |||||
「コンピュータプログラミング2008(前期 火5・6)」ホームページ (上の講義名(リンク)をクリックしてアクセスしてください) |
|||||||
担当 森本康彦 【対象学生】 全学部生(コンピュータ,数学などの予備知識は特に想定していない) 【キーワード】 Java,プログラミング,オブジェクト指向 【授業の目標等】 Javaは(Windows,Mac,Linuxなど)どんなOSのマシンでも動作するマルチプラットフォームのプログラミング言語で,現在ではC(あるいはC++)やベージックとならんで最も広く普及している.本講義ではJava言語によるプログラミングの基本を解説する.プログラミング能力を身につけることにより,すでにある機能をただ使うという立場から,自分に必要な機能をつくり出すという立場でコンピュータを有効利用できるようになる. 【授業の内容・計画等】 ・Java言語オリエンテーション ・型の宣言と変数 ・プログラムの基本構造 ・メソッド定義と呼び出し ・クラス定義 ・クラスとインスタンス ・オブジェクト指向プログラミング プログラミングの初学者を想定し,理屈よりも,みなさん一人一人が実際にプログラムを書いてそれを使えるようになることを重視した内容にします. 【成績評価の方法】 「講義の中で出題する発展課題のレポート」により評価 【テキスト・教材・参考書等】 教科書は第1回目の講義で指示するが,講義の内容は特定の教科書には深く依存しない. 【メッセージ】 講義の性質上,実際に課題をプログラムとして作成・実現し動作させてみることを重視します. |